ホワイトアクアゲル「どれを選べばいい?」Q&A

ホワイトアクアゲル「どれを選べばいい?」Q&A

「自分にはどのタイプがいいかな?」お客様からもご相談が多いホワイトアクアゲル、肌タイプの選び方。毛穴も気になるし乾燥肌も気になる、乾燥も気になるし時々肌荒れも…と、肌の悩みは色々。どの肌タイプが一番効果的?


ホワイトアクアゲル「どれを選べばいい?」Q&A

ホワイトアクアゲルは3タイプ!【今の肌状態】に合わせてベストなものを選んで♪

ホワイトアクアゲルには
・(n)ノーマル肌用
・(d)乾燥肌用
・(s)敏感肌用
3種類肌タイプがあります。

ハリアップ・美白成分は3種類すべて同レベルに配合されていて、一般的なオールインワンゲルどころか、一般的な美容液よりもずっと濃厚です。ハリアップ・美白成分をベースに、あとは肌質に合わせて必要な美容成分がプラスで配合されています。

【今の肌状態】に合わせて選ぶのが、あなたにとって一番【効果的】であなたが一番美肌になるホワイトアクアゲルになります。

ホワイトアクアゲルの選び方!

Q.オールインワンゲルってべたべたするイメージですが、さっぱりしているのはどれ?

一番さっぱりとしたテクスチャーは、(n)ノーマル肌用です。肌にすーっとなじんで浸透していきます。毛穴引き締め成分で、毛穴のたるみや開きが気になる方におすすめ。

またさっぱりめでグレープフルーツの香りが心地いいので、5~9月、じめじめ季節にもおすすめです。

Q.冬場、乾燥が気になります。どれを使えばいい?

冬は特に暖房器具で室内はカラカラに乾燥、肌の乾燥も進みます。潤いガード力が強い(d)ホワイトアクアゲルでたっぷり潤して。ホワイトアクアゲルは、油分でこってり潤すのではなく、「肌の潤い機能を高める成分」を浸透させることで、潤い保持力を高めるようになっています。

●目元や口元など乾燥が気になる部分は重ね塗りを。
●夜は、洗顔後に潤したら、寝る前にもう一度、目元や口元にたっぷり塗ってお休みください。

そして6月~汗ばむ時期になってお肌の状態が潤い十分なようなら、さっぱりめの(n)ノーマル肌用に変更して、毛穴きゅっと引き締めにするのもおすすめです。

Q.乾燥がひどくて(d)乾燥肌用でも潤いません

(d)乾燥肌用を重ね塗りしても、ひとつじゃ潤いが足りません!という方…クレンジングや洗顔で潤い機能を壊していませんか?

クレンジングや洗顔が間違っていると、どんなによい美容成分を使っても、ザルに水状態。乾燥は進み、乾燥が原因で、シワくすみシミ…と肌トラブルは増える一方です。

アマルディアのアクアクレンジングを使っているという方でも、使い方が間違っている方もいらっしゃるので、ぜひご相談ください。

Q.毛穴とニキビが気になります。

ニキビ吹き出物が定期的にでる方は、迷わず(s)敏感肌用を。

(n)ノーマル肌用に配合の毛穴引き締め成分などが刺激となって、ニキビ吹き出物が出てしまうことがあります。毛穴の開きが気になるから(n)を使いたい!という方がいらっしゃるのですが、ニキビ吹き出物が出来るのは、バリア機能が低下している証拠。ここを解決しないと、年齢を重ねて、シワたるみシミ…と他のトラブルも出てきてしまいます。

バリア機能をしっかり高めて、どんな状況体調でもトラブルのない肌を作ることで、毛穴もふっくら目立たなくなります!

Q.敏感肌用って、優しいけど、美白が薄いんじゃ?毛穴たるみには効く?

敏感肌用というと、「肌に優しい分、美容作用も低め?」と思われがちですが、アマルディアのホワイトアクアゲルは違います!

ハリアップのプロテオグリカンもコラーゲンもエラスチンもヒアルロン酸も!(n)ノーマル肌用(d)乾燥肌用と同レベルたっぷり配合です。美白成分も、甘草エキスや植物性プラセンタ、ピクノジェノール、ビタミンC誘導体、しっかり配合です。

毛穴もシワもシミもたるみも、ぷにぷにの肌のクッションを作ることが大切!ぷにぷに肌のクッションこそが美肌の命です。

敏感肌の方は、そもそもこのぷにぷに肌のクッションが薄くなっている状態なので、そこからしっかりケアしていきましょう。1年間、肌荒れもニキビ吹き出物も、痒み赤みも、ピリピリムズムズも一切なし!となったら、(n)ノーマル肌用に切り替えてもいいかなと思います。特に、2~4月は、肌の乾燥と花粉やほこり、寒暖差の影響が大きいので、注意が必要です。

敏感肌の方は、もともとキメが細やかな方も多いのです。肌荒れやニキビ吹き出物がおさまったら、超美肌!!という方も多いので、しっかりバリア機能高めるケアをしていきましょう!

Q.毛穴の開き・たるみが気になる!でも肌は乾燥してます。どれを使えばいい?

肌が乾燥しているなら(d)乾燥肌用がおすすめです。乾燥肌の方の毛穴の開き・たるみは、乾燥が原因。まずは乾燥を改善することが先決です!

肌が潤いをたっぷり蓄えると、肌のキメひとつひとつがふっくら♪毛穴を押し上げ目立たなくします。

Q.毛穴の開きが気になる!Tゾーンがべたつく、でも冬はカサつく部分も…どれを使えばいい?

今現在、肌が乾燥していないようなら、毛穴引き締め成分たっぷりの(n)ノーマル肌用を。べたつくからと言って保湿を怠ってしまうと、ますます毛穴が開いてしまうので注意。

冬に乾燥しやすい部分は、冬になる前から部分的に重ね塗りするなど保湿はしっかりしておきましょう。

それでもベタツキと乾燥が極端に混在するなら、インナードライ肌の傾向が…クレンジングから見直すのがおすすめです。

Q.ニキビ吹き出物がたまにでます。でも肌はどちらかというとベタベタ、特にTゾーンがテカリやすい。

ニキビ・吹き出物がでるという方は、必ず(s)敏感肌用をお使い下さい。まずは少々の体調の変化でも、ニキビ・吹き出物ができない肌を目指しましょう。(s)敏感肌用は肌を鎮静させる成分もたっぷりで、結果、毛穴も目立たなくなります。

また潤いもありますが、表面を油分でガードして潤すのではなく、潤い成分を肌に浸透させて内側から潤すので、ベタツキがひどくなることはないです。

ニキビ吹き出物は、クレンジングが原因のことが多く、アクアクレンジングに変えたら、生理前の吹き出物も全くなくなった!とうい方も多いほど。アクアクレンジングでの朝晩のクレンジングもおすすめします。

潤いだけじゃだめ!エイジングケアとしてのオールインワンゲル

ホワイトアクアゲルの選び方!

●ノンミネラルオイルを選んで♪
ミネラルオイル(鉱物油)など合成油配合だと「肌表面だけはつるつる、中はスカスカ」インナードライ肌を招きます。

●ノンシリコンを選んで♪
シリコンは肌に撥水性の被膜を張り、美容成分の浸透を妨げるばかりでなく、毛穴に詰まり、黒ずみの原因になります。

●美容成分濃厚を選んで♪
肌悩みが少なければ必要ないのですがハリアップ、美白、毛穴たるみ・・・さまざまな肌悩みに積極的にアプローチするなら、多種多様美容成分濃厚配合のオールインワンゲルを!

ホワイトアクアゲルの選び方!

ホワイトアクアゲルの選び方!

アマルディア化粧品 代表&開発者 加藤理恵

化粧品原料メーカーOLを経て、2002年アロマ精油輸入販売の会社を設立起業。2004年、オリジナルアロマ化粧品「アマルディア」を開発。肌に優しいだけではない結果がでるスキンケアとしてクチコミ大人気に。

この記事のライター

「肌にいいものだけで化粧品作れないかな」そんな想いだけで化粧品ブランドを立ち上げた!アマルディア化粧品開発者兼代表。1967年2月26日生まれ。

関連する投稿


『誠実であふれる愛情を持っている牡牛座のあなたへ』

『誠実であふれる愛情を持っている牡牛座のあなたへ』

アマルディア化粧品より牡牛座の方へのお誕生日のお祝いメッセージです。


いつ塗ってる?寝室は大丈夫?彼女と私のUVカット対策

いつ塗ってる?寝室は大丈夫?彼女と私のUVカット対策

超美肌の友人に「美肌のヒミツ」をインタビュー。こちらは以前の記事をリライトしたものです。



アクアクレンジングを最後まで使い切る裏ワザ★

アクアクレンジングを最後まで使い切る裏ワザ★

以前メルマガでご紹介したところ★『なるほど!』という反応をたくさんいただいたので、こんな裏ワザ?でよければ・・・と思い『ポンプ式化粧品を最後まで使い切る』ご紹介しますね★


泡はどこに置く?湯温は?乾燥・敏感肌も潤い残して透明感アップ『肌に優しい洗顔法』

泡はどこに置く?湯温は?乾燥・敏感肌も潤い残して透明感アップ『肌に優しい洗顔法』

間違ったクレンジング・洗顔は、乾燥肌、敏感肌だけじゃなく肌トラブルを引き起こす原因になってしまいます。あなたの洗顔間違ってませんか?


最新の投稿



クレンジング洗顔五ヶ条

クレンジング洗顔五ヶ条

肌荒れや肌のトラブルを解決するために、化粧水や美容液、クリームなどの保湿化粧品に頼ってしまいがち。でも実は…クレンジングや洗顔料を変えたら肌の状態が改善した!という方がとても多いのです。クレンジングと洗顔は、肌の土台作り。スキンケアの一番要となるところです!


マスク老けは目元から?目元ケアでマスク美人!目元の乾燥・シワたるみ対策

マスク老けは目元から?目元ケアでマスク美人!目元の乾燥・シワたるみ対策

長引くマスク生活。肌荒れ以外にもいろいろな弊害が言われるようになってきました。マスクによるたるみ、大丈夫?


『誠実であふれる愛情を持っている牡牛座のあなたへ』

『誠実であふれる愛情を持っている牡牛座のあなたへ』

アマルディア化粧品より牡牛座の方へのお誕生日のお祝いメッセージです。


いつ塗ってる?寝室は大丈夫?彼女と私のUVカット対策

いつ塗ってる?寝室は大丈夫?彼女と私のUVカット対策

超美肌の友人に「美肌のヒミツ」をインタビュー。こちらは以前の記事をリライトしたものです。


朝クレンジングのすごーい効果!