
実は○○を間違えたのです
シャンプーというとドラックストアで数百円から売っているものもあるので、アロマシャンプー1本3,000円(税抜)というのは一瞬、ちょっと贅沢シャンプーかな?と見えます。でもこれ実は、この品質でこのお値段というのは考えられないことなんです!
ミリ換算してみるとわかるのですが
例えばあの有名な大人気シャンプー□□□□は
1mlあたり約10円(税抜)
それに比べてアロマシャンプーは、
なんと5円(税抜)
えっ半分!?
詰め替え用だと
なんと約4.6円(税抜)
すごすぎます!
品質がイマイチ半分なんでしょうか?
使い心地がイマイチ半分くらいなんでしょうか?
いえいえ。
アロマシャンプー、品質すごいです。
●ノンシリコン
●天然アミノ酸系
つまり髪・頭皮・肌に優しい!
使い心地もすごいです。
●天然アロマ配合でリラックス♪
●泡立ちいい♪
●リンスなしでもサラサラ!
それなのにお値段半分というのは…
強いて言うとあれですかね、アロマシャンプー、容器にあまりコストかけてません。かなり「こだわってリーズナブルなもの」を選んでます。でも、、、もし容器にこだわりたいというならば、詰め替え用を買って、自分好みのディスペンサーを買って使いまわせばいいかなと思いますし。。。

お値段のヒミツは?
アロマシャンプー、ナチュールが楽天で販売を始めてすぐに大人気となったわけなのですが、あるとき「セールをしたいからお値段さげてもらえないですか?」とお聞きしたことがあったんです。そのときアルクレイスの社長さんこうおっしゃったんです。
「実はアロマシャンプー…価格下げられないんですよ。もともと価格を間違えちゃったんです」と。
お話し聞いて驚きました。アロマシャンプーは、メーカーのアルクレイスの社長さんが、
●肌の弱いお嬢さんや奥様のためにと作ったシャンプーだったとのこと。
●会社として発売する一番最初の製品だったとのことで、「自分が作った製品、他の人に喜んでもらえるのだろうか」という不安な気持ちもたくさんあったそう。
だから、自分たち家族が使い続けていける程度に、製造・販売できれば…と。本来なら倍ほどにしていい価格をほぼ原価に近い価格設定をしたそうなのです。
す。すごすぎる。
以後、何度も原料コストの値上がりで、価格見直しの危機がありました。昨年、なんとかご愛用者様たちにもご理解頂き、若干の見直しをさせていただきましたが、それでも、ギリギリの価格…。利益どころか広告代ももちろん出ないお値段。
「ひとりでも多くの人に使ってもらいたい、自分たちは何とかやっていけるという範囲で大丈夫」そんな思いだけで頑張っているアロマシャンプーなのです。
●ノンシリコン
●合成界面活性剤不使用
●アミノ酸系洗浄成分
●天然アロマ配合
●泡だちヨシ♪
●リンスなしでもサラサラ♪
・・・こんな高品質のシャンプーがこのお値段なのには、こんなヒミツがあったのです♡
これ以外使えません!というご愛用者様が多いのも納得です♡
そしてこういう事情のためなかなかお値下げできない商品なのですが、お得なクーポンや「詰め替え用のお得な定期購入(アマルディア公式ショップ限定)」などもご用意しているので、ぜひぜひチェックしてください。

アマルディア化粧品 代表&開発者 加藤理恵
化粧品原料メーカーOLを経て、2002年アロマ精油輸入販売の会社を設立起業。2004年、オリジナルアロマ化粧品「アマルディア」を開発。肌に優しいだけではない結果がでるスキンケアとしてクチコミ大人気に。
「肌にいいものだけで化粧品作れないかな」そんな想いだけで化粧品ブランドを立ち上げた!アマルディア化粧品開発者兼代表。1967年2月26日生まれ。