
冬は、空気も冷たいので、余計な皮脂はでず、肌は引き締まった状態。乾燥さえなければ、お肌のキメは整っているはずなんです。でも気温が上がってくると、毛穴は開いた状態に。皮脂の分泌も盛ん。紫外線で肌表面はかさつく。そして…水道をひねっても、でてくるのはぬるま湯。お風呂に入ってまた毛穴が開いて…とにかく開きっぱなし。これでは引き締まるヒマがありません!
そこで冷水洗顔です!
冷水洗顔の3つの効果!

この冷水洗顔、毛穴をきゅっと引き締めてくれるだけではありません。肌は冷たいと感じると、温めようと血流がよくなります。この働きによってターンオーバー(肌の生まれ変わり)を促してくれます!(だから逆に寒く冷える時期には蒸しタオルが効果的♪)
さらには、冷水による鎮静効果も。紫外線によってほてった肌やぶつぶつができそうな肌を、冷水が鎮静してくれるんですよね~。
というわけで、夏、お肌の元気がないなー、キメが粗いなー、ハリがないなー、と感じる方は、冷水洗顔を試してみて下さい♪
冷水洗顔のやり方

冷水作るが面倒~という方!
お水に氷を浮かべる…たったこれだけの美容法でも、「毎日続けるのが面倒」、「氷が面倒~」という方も。確かに。疲れて帰ってきたときなどは、めんどくさくなっちゃいます。また製氷器にお水を入れて冷凍庫に入れないといけないしね。(^_^;)
で、そんなメンドクサガリの私がしているのは、『大きめの保冷剤』を使うこと!お水を張った洗面器にボトンと入れて、その間にクレンジング(まあ、歯磨きでもいいです!)。しばらくすると、キンキンの冷水になっているので、保冷剤を取り出して、冷水洗顔。終わったら保冷剤をまた冷凍庫に戻すのを忘れないでね♪
本当に、美肌の人っていうのは手間を惜しまないんです!私のようなめんどくさがりは、キレイになるってわかっていてもすぐサボっちゃったり、『ええ?こんなことやってるの?』と驚くことも多い。美肌の人は肌への愛情がすごくあるんですよね~。見習わなくちゃです!
冷水洗顔後の肌は浸透力抜群!

冷水洗顔、いかがでしたでしょう?私の住まいはマンションなのですが、貯水槽が表にあるのか…真夏は「ぬるい」というよりむしろ「あったかい?」くらいのお水しか出てこないんです…(T_T)
そして実家の富山に帰ると、夏でも「超冷たいキンキンの水が出る!!!」と驚くーーー。井戸水?って思うほど(フツーの水道です^^;)だから、北陸の人は肌がキレイなのかしら?と思ったほど。水って大事よね。
集合住宅の貯水槽からのぬるいお水の方はぜひぜひ♪キンキン氷水で引き締め洗顔やってみてください♪

モチロン!日頃の洗顔方法はもっと大事!
朝クレンジングのすごーい効果!メリットデメリット、肌質別「やり方」をご紹介!
美白できる洗顔「クレイの濃密泡」で美白洗顔!
「肌にいいものだけで化粧品作れないかな」そんな想いだけで化粧品ブランドを立ち上げた!アマルディア化粧品開発者兼代表。1967年2月26日生まれ。